【書の鑑賞】まとめ

目次はこちら>>

さいごに

書写にしても、書道にしても、

「必ずこれこそが正義!」という形が決められているわけではありません。

したがって、自分の感性や好みによるところも多くあります。

書写用のお手本を書いている時は

なるべくマイナスポイントがないように、

癖が強く出ないように気を付けて書きますが

自分の作品として仕上げる場合には

自分なりのリズムや癖があって当然だし、

その中にある美しさを大切にしてほしいと思います。

筆遣いについてだけは、

特に線の出し方等練習をしなくては出ない部分が多いので

そこには日ごろの練習がダイレクトに出ます。

ただ勢いがあるだけの線や

形にばかりとらわれてしまった線と

筆と自分が一体化して書いた線の間には

天と地ほどの差があります。

何をどう見て良いかわからない時には、

白い紙の中にある黒の部分がとても素敵だとか、

このかすれ方にはなんだか魅力を感じるといった

文字出ない部分にも注目してみると楽しくなると思います。

書の善し悪しが人それぞれであるように、

観る側だって人それぞれ、

それぞれが楽しめたらそれが一番だと思います。

皆様の書道の鑑賞がより充実したものになりますように。

>>はじめにもどる

>>トップページに戻る